Topics トピックス

受付は終了しました。
沢山のご応募、ありがとうございました。

<ご参加のみなさまへ>---------------------------------------------------------
【追記】CPD受講証明書は、2月28日までにメールにてお送りします。
    3月1日に受信されていない方は、お手数ですがお問合せください。
    (付与条件に満たない場合は、その旨のご連絡はしておりません。ご了承ください。)

    お待ちいただき申し訳ございませんが、今しばらくお待ちください。

 ---------------------------------------------------------------------------
 Zoomウェビナーの情報は、2/4~2/7の間にご登録のメールアドレスへ送信いたします。
 初回2/4。リマインドメールが前日と開催時間1時間前にZoomより自動配信されます。
 メールの受信にはno-reply@zoom.usのアドレスが受信可能にしておく必要がありますので
 ご注意ください。

 また、アンケートにつきましては、終了後に事務局よりメールにてご案内いたします。
 ご確認をお願いいたします。

日頃より当協会の事業に対し格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。

今年度も非開削技術講習会の開催を計画致しましたので、下記の通りご案内申し上げます。

非開削技術の基本技術および応用技術を学ぶ良い機会かと存じます。

皆様のご応募をお待ちしております。


1.開催日時および場所

(詳細)2024年度非開削技術講習会の案内(2月開催)

        日時:2025年2月7日(金) 13:00~17:10  4題 計4時間
        場所:オンライン(Zoomウェビナー)による講義
        詳細:2024年度非開削技術講習会_開催案内 ※ダウンロード
        ※ウェビナー登録メールは2月4日(火)に一斉に配信されます。
         メールの受信にはno-reply@zoom.usのアドレスが受信可能にしておく必要があります。
 
2.募集定員  500名

3.参加費    無料 ※配布資料等はございません。ご了承ください。

4.CPD     土木学会 継続教育制度CPD認定プログラム【認定番号JSCE25-0040/3.4単位】

<CPD付与条件>
 受講後、アンケートのご案内をご登録のメールアドレスへ送信しますので
 個別のメールアドレスでお申込みお願いします。
 ※共有メールアドレスは使用しないでください
 必ず次の①②をご記入の上、提出期限内にご提出ください。
  ①氏名明記 ※証明書に反映されます
  ②100文字以上の感想((受講して得られた所見(学びや気付き))
   ※上記付与条件を満たしていない方への受講証明書の発行はいたし兼ねます。
   ※土木学会以外の団体に提出する場合の方法等は提出先団体に事前にご確認
   ください。他団体が運営するCPD制度に関する内容については回答いたし兼
   ねます。
  ※申込に氏名がない方への交付は、いかなる場合も対応致し兼ねます

5.お申込み(アクセス不具合・URL訂正済み)⇒ 受付は終了しました

   
      ※Googleフォームよりオンラインでお申込をお願いします。 
        ※PCのセキュリティの問題等でアクセスができない場合は、office@jstt.jp へ    
         ご連絡ください。JSTT事務局にて代理入力しますので、所定の申込み用紙を
         お渡しいたします。
       -----------------------【お申込み時のお願い】----------------------------
        接続端末毎に,異なるメールアドレスでのお申し込みをおすすめします。
                ※共用のメールアドレスなどで複数の方がお申し込みになっても、Zoomウェビナー
                  の接続情報は1端末分しか送信されません。
                ※同じ接続情報により複数の端末が接続しますと、トラブルの原因となる可能性が
                  あります。
                ※CPDご希望の方は、ご登録のメールアドレスへ受講証明書を送付いたしますので
                  特にご注意ください。

6.申込締切 2025年1月31日(金) 16時まで

※一部、1月29日17時までとご案内しましたが、上記期限といたします。

速  報

機関誌130号発送遅延のお知らせ

お知らせ

年末年始休業のお知らせ

過去一覧

委員会スケジュール

<<< 2024年度 >>>

企画委員会
【定例】2025年1~2月頃予定
工法ナビ運営委員会
【第72回】11月11日(月)16時(参集&オンライン)
国際委員会
【第8回】10月17日10時半(参集&オンライン)
ソーシャルコスト委員会
【第33回】未定
技術委員会
【第103回】9/17 15時(参集&オンライン)
地下探査技術委員会
【第61回】12月6日14時半(参集)
HDD工法委員会
【第72回】未定
機関誌編集委員会
【定例4,7,10,1月第2水曜開催】2025年1月8日予定【特集記事編集W】131号/12月18日13時半(Zoom)