Topics トピックス

日頃より当協会の事業に対し格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。

当協会では非開削技術の普及、展開活動の一環として、地下探査技術講習会を開催します。

今回も座学と実技により、理解を深める内容となっております。

地下探査技術を学ぶ良い機会かと存じますので、みなさまのご参加をお待ちしております。


1.地下探査技術講習会 
 プログラムはこちらから⇒2025年度_非開削地下探査技術講習会の案内
 【日  時】 2025年5月23日(金)10:00~15:50(4時間50分/昼休憩60分)
 【会  場】 大阪ガスネットワーク株式会社導管技術センター 
        会場住所:大阪府大阪市此花区酉島5-11-61 【MAP】
 【集合場所】 現地集合(JR線 西九条駅または安治川口駅からバスまたはタクシー)
             ※詳細は、申込み締切後に参加者の方へご案内いたします。
 【講習内容】【実技】地下探査技術(地中レーダ法,電磁誘導法,その他)
            【座学】地下探査技術適用(地下埋設物探査・空洞調査)
                   ※講習内容は、一部変更になる可能性がございます。
                   ※実技講習のため,汚れても支障がなく動きやすい服装でご参加ください。
                   ※ヘルメットは貸与します。
                   ※修了試験合格者には修了証を発行します。
                   ※昼食は導管技術センター食堂を利用可能です。
2.募集定員  先着20 名
3.参 加 費 一律33,000 円(税込)
      ※官庁・役所・学校関係(学生含む)は無料とさせていただきますが、実技機材の
       数に限りがあるため、1役所(機関)1名限りとさせていただきます。
       ご調整のうえ、お申込みください。ご協力よろしくお願いいたします。
       なお、万が一、2名以上のお申込みが確認ができた場合は、調整のため事務局より
       ご連絡をさせていただきます。
      ※”請求書を必要”とされた方には、申込み後3営業日以内にメール添付にてお送りします。
      ※5月16日(金)までに指定口座に振り込み願います。
           【振込先】みずほ銀行 深川支店
             普通 1 8 5 5 2 7 5
            一般社団法人日本非開削技術協会
                    シャ)ニホンヒカイサクギジュツキョウカイ

       <お願い>振込時、「振込メッセージ」または「振込依頼人名」に
           『523申込者氏名』でお願いいたします。
            例)523ヒカイサクタロウ

4.申込期限 2024年5月9日(金)16時まで ※定員になり次第締切

5.当日の持ち物・服装
       持ち物:筆記具
       服 装:動きやすい服装
           ※実技の講習も行いますので、汚れる可能性があります。
            足元も含め、汚れても支障ない服装でご参加ください。

6.CPD継続教育 土木学会 継続教育制度CPD認定プログラム 認定番号JSCE25-0328/4.0単位
   
7.申込方法  Googleフォームよりお申込みください
       https://forms.gle/58pS8aKfbaksLG8LA
      ※PCのセキュリティの問題等でアクセスができない場合は
       事務局までご連絡ください。


■継続教育プログラム受講証明書について■
 事前申し込みが必須です。
 会場にて、アンケートのご案内を配布しますので、記載の期間内にご提出ください。
 学習履歴の申請は各自でお願いします。(JSTTは代理申請は行っておりません)
  【土木学会 継続教育(CPD)】
      土木学会指定の以下の条件を満たしたアンケートのご提出が確認できた方に
      後日受講証明書をメールで送付します。
   <発行条件>
      ①氏名明記 ※ご記入いただいたものがそのまま証明書に反映されます。
      ②100文字以上の感想 ※受講して得られた所見(学びや気付き)
         ※上記付与条件を満たしていない方への受講証明書の発行はいたしかねます。
         ※土木学会以外の団体に提出する場合の方法等は提出先団体に事前にご確認ください。
          他団体が運営するCPD制度に関する内容については回答いたしかねます。
速  報

機関誌130号発送遅延のお知らせ

お知らせ

年末年始休業のお知らせ

過去一覧

委員会スケジュール

<<< 2025年度 >>>

企画委員会
【定例】2025年2月5日10時
工法ナビ運営委員会
【第73回】未定
国際委員会
【第9回】未定
ソーシャルコスト委員会
【第33回】未定
技術委員会
【第104回】4月14日15時(参集&オンライン)
地下探査技術委員会
【第62回】2025年2月27日15時(参集&オンライン)
HDD工法委員会
【第72回】未定
機関誌編集委員会
【定例4,7,10,1月第2水曜開催】2025年4月9日15時【特集記事編集W】132号/3月11日13時半(Zoom)